ゲーム関係


 ここ最近、わりとゲーム三昧なわけです。
 それも平行して三つも四つも進めているため、何がなにやら(笑)。


ナムコ クロス カプコン PlayStation 2 the Best

ナムコ クロス カプコン PlayStation 2 the Best


 まず『ナムコ×カプコン』。
 前に書いたように、MRCでクロスオーバー二次創作シナリオを作ろうかなと思っている身なので、参考にプレイしています。
 なんだかんだでわりと楽しい感じ。
 難易度はかなり易しめで、よほどヘマをやらなければ苦戦すらしないという感じなのですが、この場合はそれくらいの方がかえって楽しいように私は感じています。
 MRCのシナリオをいくつかプレイしてみると、どれも結構難易度が高いんですね。一手間違うだけでもう手詰まりになってしまって先に進めないとか、そういうのが割りと多いんですけど。
 けど実際、そういうシナリオをプレイする人が何を楽しみにしているかって言ったら、クロスオーバーによるキャラや世界観同士のぶつかりあいとかであり、その活躍なわけなので。それが高難易度のために先に進めないと結局イライラが募ってしまう。
 雑魚敵なんか、軽く一蹴できるくらいの難易度でちょうどいいと思うのですよね。ショッカー戦闘員とか戦隊ものの雑魚敵とかは、あれはやられるために出てきているわけで、そうであってこそ主役キャラがかっこよく、見ている者が爽快感を感じられる。
 そういう意味で、世間では食い足りないって感想も多いのかも知れませんが、個人的にはすらすらプレイできるのが非常に楽しいゲーム、と感じています。
 正直、スパロボよりも快適。そこが良いですね。


 惜しむらくは、大半のキャラクターを知らないことですか。ベラボーマンって誰?(笑)。
 これで、もっと多くの会社の協賛で、もっと多くの有名なキャラが出せたら、相当の名作ゲームになれたろうな、と思ったりはします。
 もちろん、版権のからむ事なんで難しいんですが……いい加減、本当に版権持っている会社側も、クロスオーバーネタに関してもっと寛容になってくれないものかなぁ、とか思います。
 まぁ、自社で抱えてる稼ぎ頭のキャラクターが、クロスオーバーシナリオの中で良くない扱いになったりするとマイナスになって駄目だとか、いろいろあるはあるんでしょうが。
 今後エンターテインメント方面で、こういうクロスオーバー的なお祭り企画が見たいっていう欲求はどんどん高まってくると思うし。
 版権キャラを集めれば集めるほど、製作者の利益が薄くなる仕組みなのでしょうから、現状オフィシャルでそういう大きなクロスオーバーをやるのは難しいのだと分かりはするのですが、なんていうか、そこは時代に合わせてくれないものかと。思ったりするわけで。
 だってそうじゃない。キャラクターは作者のものでも出版社やゲーム会社のものでもなく、みんなのものだよ。今はそういう時代じゃない? 同人創作がこれだけ盛り上がった今、作り手側もどうにかシステム関係の問題を克服して、その辺を盛り上げていって欲しいなと思うんですけどね。長い目で見たときに、絶対その方がプラスになると思うんだ。


 ともあれ、そうした方向の一環として、このゲームは非常に楽しめています。
 現在ゲームは中盤。ちょっとずつ進めているところ。知らないキャラ多いから、どうしても知ってるストリートファイター勢を優先的に育ててしまうのでした。
 あと、どうせソウルキャリバーのキャラ出すならカサンドラさんとか出して欲しかったんだけど、きっとワルキューレとかぶるから出せなかったんだな(笑)。
 でもせめてキリクさんくらい居てほしかった。



 その2。『アナザーセンチュリーエピソード3』。
 デモがあまりにも熱かったのでつい発売日に即買いしてしまったロボゲー。ていうかこっちもクロスオーバー作品だね。


アナザーセンチュリーズエピソード 3 ザ ファイナル

アナザーセンチュリーズエピソード 3 ザ ファイナル


 ていうか、キングゲイナー参戦があまりにも熱すぎた(笑)。今まで、ガンダム作品がどれほど出ていても、ブレンパワードが出ているのを知っても「まぁ、お金と時間に余裕があったらね」で済ましていた私ですが、今回ばかりは買わざるをえなかった。そんなキングゲイナー参戦。
 やっぱ、なんだかんだで私、あの作品大好きだったんだなぁと再認識。
 そういうわけで現在、うちの部隊のトップエースはキングゲイナー、僚機はネリー・ブレンとヒメ・ブレンでほぼ固定。チーム白富野で戦っております(笑)。


 なんだかんだで結構快適な遊び心地。最初のうちは操作の難しさに戸惑いましたが、どうにかなりました。
 難易度はノーマルでやってますが、わりとエース評価も出て良い感じ。
 キングゲイナーは小回りはききますが、複数攻撃できるミサイル関係の装備がないのが若干痛いですねぇ。そういう意味では、ブレンの方がバランスは取れてるんだと思うんですが。
 逆に1対1のボス戦だとゲイナー強いですね。ていうかオーバーフリーズが凶悪で素敵。ギュネイのヤクト・ドーガが氷付けになるというシュールな絵に大笑いしました。


 まあ、富野作品でない参戦作品はほとんど分からない状態なので、その辺が惜しいといえば惜しいですが。なんだかんだで、そんな状態でもゲームとしては楽しめるんだよね。
 暇だったら今度、ニルヴァーシュとやらも使ってみようかなとか思ってたり。


 とりあえず現在、キングゲイナーは改造度MAX(笑)。ようやくマクロス奪還ミッションの直前まで進めました。ターンエーがまだ編入されてないので、しばらくはキンゲメインで戦うような感じです。こちらもちょっとずつ進めてます。


 それにしても、よくもまぁ、こんな通好みの作品ばっかり集めたよね(笑)。



 三つ目。『MELTY BLOOD』。
 ただしエコールから出てるやつじゃなくて、渡辺製作所が出してた同人版。ReACTも同時に入手。
 なんでかというと、奈須きのこによるストーリーを読んでおきたかったから。
 所詮、格闘ゲームの苦手な私のこと。格ゲーとしての完成度よりも、ストーリーの詳細やキャラの会話・やり取りなんかが少しでも分かる方が私にとっては価値があるということで。
 そもそも狙ってコマンドが出せないのだから世話はないわけですが。


 で、肝心のストーリーをぼちぼち読んでいます。とりあえず、さすがに格闘ゲームということで、奈須きのこにしては一回通しプレイする際のテキスト量が少なめ。つっても、相対的にそうだというだけで、普通に一時間弱かかりますけどね、文章読むだけで。
 奈須きのこって、実は短い文章書けない人なんじゃないのか? とか密かに思う私。


 ともあれ。思ってたよりシオンさんが愉快な性格の人だったり、秋葉さんが相変わらず素敵だったり、シエルさんは相変わらず損で微妙な役回りだなぁと思ったり、色々です。
 アーケードモードもやってますが、他のキャラだと4〜5ステージ目で力尽きるのに、秋葉でプレイすると余裕で全クリできるのは何でなんだぜ?


 まあ、とりあえずこちらもまったりと。


 というわけで、こんな調子でゲーム関係のヘビーローテーションが続いています。11月末にはGジェネも出るし、今年中はゲーム続きかなぁと思ったり。