スポーツマンシップなんて信じない


 北京五輪の水泳関係で、スピード社製の水着がどうたらこうたらという記事を読んで、なんか素朴に分からんのですが。
 えっと、結局なんで、オリンピック委員会指定の水着みたいなのを設定して、「全員これを着ろ」っていう風になってないの?
 競技として競うためには、条件をできるだけ同じにするっていうのは当然の事だと思うんだけど。え、違うの?
 いや、日本はまだ良いよ、まだ技術力のある企業が複数あって、対抗できる水着を急遽開発とかもできるんだろうし。まあそれでも今回は結局、北島選手?がスピード社製で行くらしいけど。
 じゃあ何、そういう技術力や技術的蓄積のない国の代表選手とかはどうするわけ? 最初からハンデついてるって事じゃん。


 なんだろ、結局みんな、選手個人の能力の競い合いと、企業の技術力や水着の性能の競い合いとをごっちゃにして平気らしいのが私には信じられない。
 いや、分かりますよ、それぞれ選手にはスポンサーの企業がついてて、その出資によって選手はこの世知辛いご時勢に万全のトレーニングで臨む事ができてるんだって。だから選手の活躍はスポンサー企業の宣伝にもなってなきゃいけない。そうなんだろうけどさ。
 でも、オリンピックの精神ってそういうものなの? いや、そういうものだっていうんなら、別に良いんだけどさ。


 少なくとも、これで日本の選手団が水泳で金メダルとか取っても、私はビタ一文感動なんか出来ない。いや元々、スポーツで感動したいって希望も私にはあんまり無いんだけれども、それにしてもこの展開には白けざるを得ない。仮に日本が勝っても、その勝利の何割かは選手の着ている水着の――そしてその水着を作っている企業の――勝利だって事じゃん。私そんなの応援しないよ? 各国の歴戦の選手たちが、国境を越えて同じ条件で能力を競い合うから意味があるんじゃなくて?


 いや、まあ私のこういう発言が、極端というか、多分に理想に傾斜しすぎた発言だっていう自覚もあるんですけどね。どんなにフェアな条件でって言ったって、国ごとに事情はあるし完全に平等ってわけにはいかないわけだし。
 また、そういうフェアじゃない場であっても、選手個人の頑張りには嘘はないだろうし、そこに感動する人がいたって別に良い。そりゃそうなんですが。
 でもさぁ、正直今回の水着騒動は、お粗末だという感想しか私は持てないんですよねぇ。


 もういっそさ、水着の性能で勝てないなら、そこは精神力で補えば良いんだよ。
 日本の男性水泳選手は全員フンドシ装備で行けば良いよ!(えぇ〜
 大和魂で性能差を覆せ! 水着の性能が、戦力の決定的差でないところを教えてやれ!(色々違
 それに、水着で登場すれば他国の選手は多分めちゃくちゃ動揺する。これは心理戦でもあるんだよ。戦いとは駆け引きなのだよ!(もう黙れ


 まあ、その前に選手本人が羞恥心で自滅しそうですが。


 とりあえず、アレだな、判官びいき丸出しの私は、もし北京五輪の水泳見るなら「スピード社製の水着を着ていない選手」を応援しようかな(笑)。