かもなまいはうす

 自宅を作っておりました。
 建築はマインクラフトの醍醐味の一つでして、様々な工夫を凝らした建物がネット上で日々いろいろ紹介されたりしております。
 まあ、私自身はデザインセンスなどまったくない人間でして、建ててはみたものの見た目はヒドイものですが。それでも、自分なりに作ってみるというのは楽しいものです。
 要は、楽しければ良いのさね。



 そんなわけで自宅。
 今回拠点にしようとしている土地ですが、雑草生い茂る平原であるだけでなく、どうやら湿原的な場所のようで、方々に小ぶりな池が点在しています。
 せっかくなので、この池を活かした建物にしようかと。



   建築予定地を決めたところ。
 この池を取り入れていきます。
 当初は、床面をガラス張りにして、足元に池が見える家にしようかと思っていたのですが、土地の高さなどと相談した結果、池を庭がわりにした普通の家にすることにしました。



   家の規模を決めたら、あとはとにかくブロックを積んでいきます。



   数時間後。
 ガラスをはめ込んで、これで大まかな外観が決まり。
 二階建てのこれだけ広い家を建てるのは初めてでした。一応、前にやってたワールドで広めの石造りの城とか作ろうとしてたので(未完のまま今のワールド始めちゃったけど)、ブロックを積む手際はそこそこでした。



   で、庭部分はこんな感じかな。
 この船着き場みたいなのが何かというと、自宅でボート遊び……をするわけではなく、雨が降った日にのんびり気ままに、フィッシングでも楽しもうかという企てなのでした。自宅にミニ釣堀という。
 木の棒と糸があれば釣竿が作れまして、それさえあればどんな水場に糸を垂らしてもお魚が獲れるのであります(笑)。なので、手近な食糧確保手段というわけ。日本人ならサカナ食べるだろサカナ。



 で、木材不足により木を伐りに行きました。
 川一本向こうが森なので、木材の心配をする必要がないのは助かります。そのうち、自宅のある岸と森との間に橋をかけようかと画策中。今はジャブジャブ泳いで渡ってるからね。
 そんなこんなで、微調整を繰り返して、



   完成しました。
 天井がまっ平なので若干殺風景ですが、住み心地は悪くない感じ。



   天井はガラスを張って、自然光をとり入れる感じに。



   二階のバルコニーは拡張して、雨が降っても1階の釣りスペースが濡れない程度に。原木を柱にしてみたけれど、デザインを考えると白樺とかの方が良いかな……。



   ちょうど雨が降ったので、釣りに興じてみました。ちゃんと釣れます。
 一応、クモが入ってこないように周囲の柵をネズミ返し風に重ねてありますが、どうもスケさんの矢は隙間を通って届いてしまうようなので、夜釣りはあまりおススメできません(笑)。



   二階のバルコニーから夕陽を眺める。遠くの山地も良い感じ。


 さて、これからこの平地をちょっとずつ開発していきたいところですが、どうなりますか。
 まあ本業(?)の創作もありますから、差しさわりのない程度に、気長に進めたいと思います。


 次回は、この自宅建築中にあった雑多な事を記事にしたりしつつ。
 そんな感じで。