開拓記8:建材倉庫を建てる



 ピッケルへのエンチャントは失敗続きですが、弓でやったらこの結果。
 パンチ2、射撃ダメージ増加4、フレイム1、無限1。なにこれ最強なんですけど。
 むしろロストが怖くて持ち歩くのがためらわれてしまい、普段はエンチャント無しの弓使ってます(笑)。ジ・エンド攻略の時にでも使うかな……?


 さて、前回も書いた通り、村から道を延ばした先に今後町っぽいものを作りたいなと構想しています。
 今までの村開発はオークの木材と丸石などの、入手しやすい建材でやってきましたが、町開発の方はやはりもう少し色々とバリエーションつけたいと考えており。当然準備段階でいろいろな建材を溜め込んでいく必要がある次第。
 ……で、村からいちいち必要な建材を運んでいたら大変なので、まずは道を作った先に建材倉庫を建てておこう、というプランになったのでした。



 というわけで、前々回整備したトンネルの先に敷地を確保。
 前のワールドでべらぼうにデカい倉庫を建ててたのに比べれば控えめです。とはいえ、収納力はそこそこにはなる予定……



 床を石ハーフブロックで敷き詰める。TEX-Dのテクスチャの良さがこれだけで感じられます。へっぽこクラフターにはありがたい事じゃ……。



 壁を作り、2階の床を張っているところ。空が綺麗で思わずパシャリ。



 1階部分にチェストを詰めてみた。
 原木1つで木材4つ、チェスト作るのに木材が8つ必要なので、ラージチェスト1つ作るのに原木が4つ消えるわけで……これだけのチェスト並べるのに、実はすごい勢いで原木が消えていきます。例によって、けっこうストックしていたはずの原木があっという間に払底、渋々村まで戻って林業をする羽目に(笑)。



 見上げれば星空。これもテクスチャーパックならではの癒しのひと時。



 2階の天井を張り終えたところ。
 石ハーフブロックと、石レンガハーフブロックを組み合わせて模様風にしてみた。うむ、悪くないね。この頃から、複数建材を組み合わせる事で単調さを脱しようというテクニックがちょっと分かってきました。



 2階の正面側にテラスも作ってみたり。
 まぁ、こうでもしないと建物正面がのっぺらぼうで見栄えが良くなかったので、苦肉の策でもあるのですが。



 建物側面も、石と石ハーフブロックを使い分けて、こんな感じ。
 手間はかかりますが、俄然見栄えがしますね。この倉庫建築最大の収穫でした。



 最終的に、建物の外観はこうなりました。
 倉庫っつーか砦みたいな感じ。まだまだ基礎プランは豆腐ですけど、ようやっと少しはバリエーションが出せるような端緒は掴めて来た気がします。



 内部。収納品が分かるように額縁つき。2階も同様の構造です。
 とりあえずこれだけの収納力があれば、当面は困らないでしょう。目標に向けてまずは第一歩というところです。


 ……で。
 この倉庫を建てたのが去年の12月頃。それからこの記事を書いている現在まで、実はひたすら建材集めばかりの日々を送っていたりします。
 最新版に対応していないLMMのメイドさんに一時お休みしてもらって1.7.2にアップデートもしました。そしてネザーゲートを遠方に開いて資源収集したりとか。あるいは村の畜舎で延々羊毛を刈ったり……。
 暇を見つけてはそんな作業をやっているせいで、建築というほどの建築はあまり最近やっていない次第なのです。
 そんな感じなので、しばらくマイクラ日記の更新がまばらになりますが、ご了承ください。


 次回はおそらく、またしても村の方の拡充についての記事になるかと思います。




                  Spetial thanks
 使用リソースパック:だんぼーるさんの動画で配布中の「TEX-D ヴォヤージアエディション」
 使用MOD:Optifine, Little Maid Mob