新春ですが


「年が明けた気がしないんだよなぁ」と家族や職場の連中に話を振ると、100%同意されます。お正月だという実感が全然ない、というわけで。
 これをお読みの方はいかがでしょうか。


 まあ私はといえば、風呂に入っている間に気付いたら年越してたので余計なんですが。職場の人で、テレビで除夜の鐘を聞き、初詣にも行ったのにやはりそんな気がしないという人もいたりして。


 うちの祖母などは、テレビ番組が全然正月らしくないせいだ、と仰せです。昔は落語や、いろんな芸(切り絵とか)や漫才なんかをやってたものだが、最近はお笑い芸人さんたちの出てくる普通のバラエティとあんまり変わらないからだ、と。


 まあ多分に懐古的な意見でもありますし、鵜呑みにするのもアレな意見ではありますが。


 おととい、自分でも実感した部分があって。
 お琴の曲で、「春の海」という有名な曲があります。文章だと説明しづらいですが、こう……たん、たたたたたんたんたん、みたいな曲ですよ(わかんねぇよ
 分からなかった人はぐぐってもらうとして、まあ一度は誰でも聞いたことある曲だと思います。実際、毎年お正月には必ず聞いてた曲なんですが。
 今年、1月5日になるまで、この曲を一度も耳にしてなかったのに気付いたんですね。
 今年の春の海初聞きは、「チューボーですよ!」の導入部ででした(どうでもよろしい


 無論、上で書いたように私は正月の大半をゲームで過ごしていたわけで、テレビを視聴していた時間は長くはありません。けど、なんだかんだで食事中はテレビついてたわけだし、昔はそれこそどのチャンネルをつけてようが、嫌でも一度は三が日のうちに聞いた曲だと思うんですが……。


 なんだろう、たまたま私が、その曲かかってるところに出くわさなかっただけ、なんでしょうか?
 それに、こういう「いつの間にかお正月から消えている要素」が他にも色々ありそうな気がして、結果として正月らしさがどんどん希薄になっているのかな、と思ったものでこんなエントリを立ててみたんですが。
 どうでしょう? 意見求むw