開拓記11:石レンガの橋


 高い所から失礼。地上から64ブロック上からパシャリ。
 シルクタッチのピッケルで回収してきたネザークォーツ鉱石を幸運で増やす作業なのですが、色々試した結果、縦に積んで上から崩していくのが一番効率が良い、という結論に至りました。というわけで、毎回1スタック分、この高さまで登っては降りてという作業を繰り返しております。
 誤って足を踏み外したりすると、相当面倒な事になるので、慎重に……。


 さて、なかなかプレイ時間が取れなかったため久しぶりになりますが、今回はいよいよ街づくりの端緒に取り掛かろうかと思います。
 そのとっかかりとして、資材倉庫そばの池に、橋をかけたいと思うわけです。
 えーと……当面のプランを、作成10分の乱雑な図で紹介しますと、



 こんな感じです!!!(適当すぎる


 街へ入るための入口をT字型の橋にします。で、それだけだと池の中央付近が空いているので、そこに大きな噴水と、その噴水を眺めながら寛げる広場を作ろう、という計画なのでした。
 まぁ、作業に取り掛かる前に頭の中に出来上がってる構想って、私レベルだとこんなもんですw
 ともあれ、あとは手を動かしながら、段々と決めて行けば良いでしょう。つーわけで早速作業開始。ご安全に!



 とりあえず、こんな感じで橋の岸側のデザイン。メインストリートが横幅5マスなので、橋の幅もこれに準じます。
 このサイズが大きいのか小さいのかは、正直今の私レベルだと分からんです。なんか王国の首都とかそういうレベルの大都市を作るなら、こんなんじゃ狭すぎるかもしれないけれど、今の私のレベルだとこれが精いっぱい。この辺も、慣れて、あるいは上達してきたらより大きなものが作れるかも知れないし……ともあれ、自分の手に余らない範囲に作業量を常にコントロールしようとしています。



 で、橋の床面のデザインがこんな感じ。
 丸石、石ハーフブロック、石レンガと、素材を組み合わせる事を覚えただけで、昔作ろうとした橋に比べてもかなり見栄えが良くなったような気がします。やっぱ、このひと手間が大事なんだなぁと。


 で、今回は考えなしに伸ばして行くわけにはいかないのでした。将来、街をつくっていく地形を見て、どの辺を入口にするか決まらないと、T字型の接続部分をどのあたりにするか決まらないのだ。



 なので、とりあえずメインストリートから延長線上にまっすぐ伸ばしてみて、



 街の入口付近にあたる場所付近の木を軽く伐採し



 入口予定地から真っ直ぐに丸石でラインを引いてみた。
 非常にシュールな光景ですが、こうでもしないとプランが決まらないのでしょうがないのですw



 そして、橋の中央辺りに一定間隔でレッドストーンランプを仕込みます。
 サバイバル建築最大の難題が、この明るさの確保でありまして。たいまつだらけにすると見栄えが悪いし、かといってモンスターに湧かれてはたまりませんで。見栄えを考えるとグロウストーンを多用せざるを得なかったりします。
 実は、今使っているTEX-Dというテクスチャですが、当初は表記の通り、だんぼーるさんという方が自作品用にカスタマイズしたエディションを入れていました。これだと、グロウストーンとレッドストーンランプのテクスチャが実は同じなので、写真のようにするだけなら、単にグロウストーンを設置すれば良く、わざわざレッドストーンランプにして赤石動力を伝える必要は無かったりします。
 ……が、私はサバイバルの限定された範囲内でプレイするのが好き、という人なので。



 わざわざ、橋の下にレッドストーンブロックで赤石動力を仕込みました。
 後日、噴水を作り終えたあたりで、グロウストーンのテクスチャを本家TEX-Dのオリジナルのものに戻しています。この辺はまぁ、こだわりという事で。単にTEX-Dのグロウストーンのテクスチャも綺麗なので、そちらも使いたいからというのもありますが。
 とはいえ、さすがに橋の下の赤石ブロックが見えたままだと見栄えが悪いので、



 鉄柵を設置しました。これでまぁまぁ、見られる程度かと。


 ちなみに今回、水上での作業という事で、池に入ったり橋の上に登ったりの往復が地味に大変でした。そこで大活躍したのが、



 バケツの水。
 登りたい場所の縁に水源設置して、滝登りして上にあがるのが一番楽だったので自然と身に着いたテクニックでした。まぁ、マインクラフト実況動画とかで、洞窟探索とかもこれで身軽に移動している方をときどき見かけますが、その応用でございました。石柵も登れるのが便利。
 そんなこんなで、



 とりあえず橋の建設が終了しました。
 ここからさらに、噴水、そして噴水前広場を作っていきますが、それはまた後日。
 今回はここまでです。


(追記。この前の記事あたりから、バージョンを1.7に上げました。その結果、Little Maid Mobの対応がまだだったので、悩みましたがメイドさんたちは一旦休暇という事にしてバージョンを挙げています。長年補佐してくれたメイドさんたちがいないのは少し寂しいですが、シングルプレイで楽しむコツが分かるまで私がマインクラフトを続けられたのはLMMのお蔭でした。
 そこで一つお知らせです。このワールドでのプレイは基本的にサバイバルを使用しており、チート機能は使わずにプレイしておりますが、今後LMMが最新バージョンに対応し、私が導入に成功した場合、メイドさんのスポーンエッグのみチート機能を使用して取り出す、という事にしますのでご了承ください。一応、それ以外のいかなるレアアイテムも、チート機能を経由して入手したりはしないという決まりにしておりますが、この件のみ例外とさせていただきます)



                  Spetial thanks
 使用リソースパック:だんぼーるさんの動画で配布中の「TEX-D ヴォヤージアエディション」
 使用MOD:Optifine